醤丸柏崎店
当店オリジナルのつけ麺は、モチモチ極太麺が自慢です。
◎つけ麺の並・大は同価格で食べごたえ十分です!!あつもり、ひやもりもできます。
◎お子様らーめんプレートには、俵おにぎりとオレンジジュースが付きます。おまけもあるよ♪小さなお子様もどうぞ。
醤丸柏崎店:DATA | |
住所 | 〒945-0045 新潟県柏崎市豊町1-18 |
電話 | 0257-21-8422 |
FAX | - |
URL | |
営業 | 11:00~24:00 ラストオーダー 23:00 年中無休 |
駐車場 | 20台 駐車料金 無料 |
業種 | 飲食店、ラーメン店 |
アクセス | (バス) ○柏崎営業所入口停留所・すぐ (車) ○日吉町交差点から5分 (その他) セーブオンすぐ隣 |
お役立ち情報 | ●醤丸の新提案! 【あつもり】 釜上げ風のあつあつ麺をお試し下さい。 【ひやもり】 コシがあって、ツルツル。のどごしがいい。 ※スープは鶏ガラベース、豚骨ベースなど、色々なスープが選べます。サイドメニューも充実しております。 ★不定期に新メニューが登場します。 |
醤丸柏崎店の地図
醤丸柏崎店の詳細をご紹介!
★☆★ メニュー ★☆★
◎醤丸中華そば 700円
深い醤油の旨みを、濃厚スープでギュッととじ込めた『醤丸』オリジナル中華そば。
鶏ガラ・豚骨そして鰹節のトリプルスープをご堪能あれ。
◎特選中華そば(+チャーシュー・玉子のせ) 900円
◎醤丸塩そば 700円
醤丸特製岩塩で作り上げるスープは、コクと旨みがたっぷり。
もちもちの麺と相性もバツグン。あっさり派におすすめ。
◎特選塩そば(+チャーシュー・玉子のせ) 900円
◎醤丸豚骨そば 700円
鶏ガラスープのらーめんのみならず、豚骨スープに挑戦。
独特な臭みもなくあっさりとした印象のスープが、
箸を進めるほどその濃厚な味わいもお楽しみいただけます。
◎特選豚骨そば(+チャーシュー・玉子のせ) 900円
★らーめんの大盛りは100円アップです。
※トッピング
○チャーシュー 250円
○味玉・メンマ・ネギ 各100円
≪鶏ガラベース≫
◎醤丸つけ麺 850円
誰もが驚愕する濃厚なスープは白湯スープのとろみと、醤油のコクで旨みを引き出す。
自慢の太麺で召し上がれ。
◎醤丸つけ麺炙りチャーシュー 1,050円
◎たたき背脂つけ麺 850円
◎たたき背脂つけ麺炙りチャーシュー 1,050円
◎辛みつけ麺 850円
◎辛みつけ麺炙りチャーシュー 1,050円
≪豚骨ベース≫
◎豚つけ麺 850円
豚骨スープとたたき背脂の組み合わせが、濃厚だけれど、あっさり。
そんな絶妙な1杯を、ぜひご堪能下さい。
◎豚つけ麺炙りチャーシュー 1,050円
◎辛み豚つけ麺 850円
◎辛み豚つけ麺炙りチャーシュー 1,050円
≪サイドメニュー≫
●ライス
・半ライス 100円
・ライス 150円
・豚めし 300円
・明太子めし 250円
・しゃけマヨめし 250円
・マヨからあげ丼 260円
・高菜丼 200円
●おつまみ
・おつまみ3点盛り(チャーシュー・メンマ・味玉) 400円
・炙りチャーシュー 500円
・から揚げ 380円
・メンマ皿 280円
・もやし炒め 280円
・焼もつ 380円
・もつ煮 380円
・焼き餃子 350円
●デザート
・杏仁豆腐 200円
●お子様らーめんプレート
お子様プレートには、俵おにぎりとオレンジジュースがつきます。
おまけもあるよ♪
スポンサー広告
ネットショップ広告
今日のお勧め記事 ⇒ ラーメンの具について
ラーメンの中に入れる具に関しては、標準的なものとしては、メンマ、チャーシュー、もやし、ねぎなどでしょう。もちろん個性的なラーメンも増えてきているので、その中に入れる具の種類はいっぱいあるでしょうが、私のようにラーメン好きは具で勝負されるよりは、麺とスープのおいしさで勝負して欲しいと思う人が多いようです。 もちろん、ご当地ラーメンというものがあって、その土地における名産品をラーメンに入れて、その名産品とラーメンの味のコラボレーションを図るという方法もあって、それはそれでおいし
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。